土木学会関東支部新潟会

TOPページ 組織の概要 行事案内 研究調査発表会 総会・定例会 新潟の土木プロジェクト

区切り線

掲載:2016.9.2

第34回 土木学会関東支部新潟会研究調査発表会
セッション別プログラム


○第T部門  (24件)
部門 番号 題     目 講演者 所属機関 連名者1 所属機関 連名者2 所属機関 連名者3 所属機関 連名者4 所属機関  
T-1   座長 宮嵜 靖大(長岡高専)                      
1 101 周期防振杭の表面波透過解析 山谷 啓晃 新潟大学大学院 阿部和久 新潟大学 紅露一寛 新潟大学大学院          
1 102 地震動を受ける軌道の動的不安定性に関する解析的検討 千葉 颯兵 新潟大学大学院 阿部和久 新潟大学 紅露一寛 新潟大学大学院          
1 103 トンネル切羽前方における電気探査解析の基礎的検討 佐々木 丈 新潟大学大学院 阿部和久 新潟大学 椎谷成孝 兜沒c組 桜沢雅志 兜沒c組 紅露一寛 新潟大学大学院  
1 104 バラスト材の弾性係数の空間変動を考慮したバラスト道床沈下有限要素解析 井口 建斗 新潟大学大学院 紅露一寛 新潟大学大学院 阿部和久 新潟大学          
1 105 2016年熊本地震による建物の被害進行状況の検討 内田 至 長岡技術科学大学 池田隆明 長岡技術科学大学 小島由記子 長岡工業高等専門学校 対馬宏洋 長岡技術科学大学      
1 106 2016年熊本地震における断層近傍域の被害調査 対島 宏洋 長岡技術科学大学 池田隆明 長岡技術科学大学 内田至 長岡技術科学大学 小島由記子 長岡工業高等専門学校      
T-2   座長 池田 隆明(長岡技科大)                      
1 207 等間隔に欠陥が配置された周期層の弾性波動透過解析 筧 拓哉 新潟大学大学院 阿部和久 新潟大学 紅露一寛 新潟大学大学院          
1 208 各種離散化条件・車輪走行条件が軌道剛性急変部の道床沈下解析結果に及ぼす影響 相田 真人 新潟大学大学院 紅露一寛 新潟大学大学院 阿部和久 新潟大学 相川明 (公財)鉄道総合技術研究所      
1 209 バラスト材の弾性係数の空間変動がバラスト軌道各部の動的応答に及ぼす影響 渡邉 あゆみ 新潟大学大学院 紅露一寛 新潟大学大学院 阿部和久 新潟大学          
1 210 海浜部および準沿岸での1年間大気暴露実験 西脇 天太 長岡工業高等専門学校 小見恒介 長岡工業高等専門学校 宮嵜靖大 長岡工業高等専門学校 中野幸広 東日本高速道路      
1 211 数値計算による二相系ステンレス鋼製短柱の圧縮強度特性 三浦 崇 長岡工業高等専門学校 宮嵜靖大 長岡工業高等専門学校              
1 212 縦補剛材本数の違いが多リブ圧縮補剛板の強度特性に及ぼす影響 井比 亨 長岡工業高等専門学校 宮嵜靖大 長岡工業高等専門学校              
T-3   座長 紅露 一寛(新潟大)                      
1 313 材料のヤング係数の変化が面内曲げ圧縮負荷を受ける板の強度特性に及ぼす影響 高橋 寛成 長岡工業高等専門学校 宮嵜靖大 長岡工業高等専門学校              
1 314 Ramberg-Osgood曲線による二相系ステンレス鋼の応力ひずみ関係の再現性 佐藤 信輔 長岡工業高等専門学校 宮嵜靖大 長岡工業高等専門学校              
1 315 SUS821L1製中空箱形断面柱の圧縮強度特性 堀澤 英太郎 長岡工業高等専門学校 宮嵜靖大 長岡工業高等専門学校              
1 316 新潟付近における堤防等の被害と地盤の関係 那須 誠 元前橋工科大学                  
1 317 SUS821L1およびSM570製I形断面梁の曲げ強度特性 和田 勇輝 長岡工業高等専門学校 宮嵜靖大 長岡工業高等専門学校              
1 318 変状の生じた吊橋のFEM解析による原因推定 Carlos Arturo Linan Panting 長岡技術科学大学大学院 岩崎英冶 長岡技術科学大学 長井宏平 東京大学          
T-4   座長 阿部 和久(新潟大)                      
1 419 実腐食形状を有する鋼部材の炭素繊維シート接着補修に関する研究 高橋 政宏 長岡技術科学大学 宮下剛 長岡技術科学大学 秀熊佑哉 新日鉄住金マテリアルズ株式会社          
1 420 1年間大気暴露したステンレス鋼と炭素鋼で構成される板の腐食性状 小見 恒介 長岡工業高等専門学校 西脇天太 長岡工業高等専門学校 宮嵜靖大 長岡工業高等専門学校 中野幸広 東日本高速道路      
1 421 横桁の剛性をパラメータとした2方向支持された道路橋RC床版の最小厚 小平 健太 長岡技術科学大学 岩崎英治 長岡技術科学大学              
1 422 接着接合した薄肉鋼管の圧縮強度に関する実験的研究 上原 侑也 長岡技術科学大学 宮下剛 長岡技術科学大学 磯部 公一 北海道大学 神村真 サムシングホールディングス(株) 西山嘉一 (株)OHO  
1 423 伸縮装置に着目したBridge-Weigh-In-Motionに関する研究 今井 隆博 長岡技術科学大学 宮下剛 長岡技術科学大学 利根川太郎 渇。河住金ブリッジ 松野正見 渇。河住金ブリッジ      
1 424 溶接ビードの腐食損傷へのCFRP接着工法の検討 後藤 裕司 長岡技術科学大学 田中幹基 長岡技術科学大学 和田新 首都高速道路 秀熊佑哉 新日鉄住金マテリアルズ 小林朗 新日鉄住金マテリアルズ 宮下剛 長岡技術科学大学
○第U部門 (24件)
部門 番号 題     目 講演者 所属機関 連名者1 所属機関 連名者2 所属機関 連名者3 所属機関 連名者4 所属機関  
U-1   座長 安田 浩保(新潟大)                      
2 101 消波ブロック腹付け潜堤護岸の越波特性に関する水理模型実験 川見 健二 北陸地方整備局 橋信幸 北陸地方整備局              
2 102 海岸護岸の吸出し機構解明における地下水解析の有用性 藤田 恭正 (株)開発技術コンサルタント 渡辺貴之 (株)開発技術コンサルタント 霜島康浩 (株)開発技術コンサルタント 片桐憲一 (株)開発技術コンサルタント 阿部昭幸 新潟県  
2 103 津波漂流物対策施設に働く漂流物の衝突力波形の推定法に関する研究 中山 朋大 新潟大学大学院 泉宮尊司 新潟大学 石橋邦彦 新潟大学          
2 104 平成26年新潟県上下浜海岸水難事故時の砂浜を遡上する波浪の鉛直構造の把握 篠原 将也 長岡技術科学大学大学院 犬飼直之 長岡技術科学大学 嶋田拓斗 千葉県          
2 105 ADCP移動観測による内灘海岸で発生する離岸流の把握 川村  龍 長岡技術科学大学大学院 犬飼直之 長岡技術科学大学 小宮和樹 新潟県          
2 106 ADCPの後方散乱強度データを用いた底質の粒度分布の推定法に関する研究 山森 隼人 新潟大学大学院 泉宮尊司 新潟大学 石橋邦彦 新潟大学          
U-2   座長 泉宮 尊司(新潟大)                      
2 207 Application of Lattice Boltzmann method to open channel flow with liquid-solid phase change AYURZANA BADARCH 長岡技術科学大学大学院 細山田 得三 長岡技術科学大学              
2 208 GRACEを用いた重力変動の年間振幅と水文量との関係性の検討 金持 宏幸 長岡技術科学大学 陸 旻皎 長岡技術科学大学              
2 209 発散・収束型地形に対する土壌水分移動に関する研究 佐藤 数起 長岡技術科学大学大学院 陸旻皎 長岡技術科学大学大学院              
2 210 中国における小型蒸発計と大型蒸発計の関係及び蒸発散量推定式の評価 星野 晃大 長岡技術科学大学 陸旻皎 長岡技術科学大学              
2 211 PALSAR-2後方散乱値の局所レンジ変動抽出による市街地の浸水域把握手法の検討 菊池 一徳 長岡技術科学大学 力丸厚 長岡技術科学大学 高橋一義 長岡技術科学大学 坂田健太 長岡技術科学大学      
2 212 津波を対象とした人工社会を利用した避難シミュレーションの検討 大東 輝彦 長岡技術科学大学 陸旻皎 長岡技術科学大学              
U-3   座長 犬飼 直之(長岡技科大)                      
2 313 無次元化したRichards式に基づく浸透モデルの検討 三浦 裕太 長岡技術科学大学 陸旻皎 長岡技術科学大学              
2 314 画像解析を用いた水路形状の違いによる流れ場への影響評価 本田 泰大 新潟大学大学院 鈴木哲也 新潟大学 長崎文博 藤村ヒューム管 小林秀一 叶倉組 樽屋啓之 (国研)農研機構  
2 315 河道の平面形状が中規模河床波に及ぼす影響 五十嵐 拓実 新潟大学大学院 安田浩保 新潟大学              
2 316 トキの野生復帰に向けた川づくりにおける河川環境設計の検討 山川 雄太郎 新潟県                  
2 317 運動量の定理に基づく堰と水門の水理の検討 羽田野袈裟義 山口大学 荒尾慎司 松江高専 李洪源 山口大学          
2 318 河川減水区間の水温予測のための平面2次元数値モデルの開発 増山 亮輔 長岡技術科学大学 細山田得三 長岡技術科学大学              
U-4   座長 陸 旻皎(長岡技科大)                      
2 419 2015年9月関東・東北豪雨時の鬼怒川流域における河道と氾濫原の水理特性の把握 五十嵐 拓実 新潟大学大学院 安田浩保 新潟大学              
2 420 粒子フィルタを用いた河道網の水理解析 斉藤 充紀 新潟大学大学院 星野剛 新潟大学 安田浩保 新潟大学          
2 421 土砂供給量の増加が砂州に及ぼす影響について 鎌田 凌雲 新潟大学 山口晃広 新潟大学大学院 星野剛 新潟大学 安田浩保 新潟大学      
2 422 構造物による直線河道の拡縮化と河床形状の能動的制御 利根川 明弘 新潟大学大学院 安田浩保 新潟大学 星野剛 新潟大学          
2 423 社会的要因の視点に基づいた信濃川下流域における水害脆弱部の把握 上石 洋輔 新潟大学大学院 星野剛 新潟大学 安田浩保 新潟大学          
2 424 中規模河床の形成機構に基づいた河道内脆弱箇所の水理学的指標についての検討 安田 晃昭 安田測量 技術推進室 五十嵐拓実 新潟大学大学院 中土紘作 安田測量 技術推進室 安田浩保 新潟大学      
○第V部門 (18件)
部門 番号 題     目 講演者 所属機関 連名者1 所属機関 連名者2 所属機関 連名者3 所属機関 連名者4 所属機関  
V-1   座長 保坂 吉則(新潟大)                      
3 101 形状を考慮した土粒子と間隙水の2次元DEM-LBM連成計算モデル 齋藤 雅史 長岡技術科学大学 福元豊 長岡技術科学大学 大塚悟 長岡技術科学大学          
3 102 RIMSによる土粒子と浸透流の可視化方法の検討 清野  颯 長岡技術科学大学 福元豊 長岡技術科学大学 大塚悟 長岡技術科学大学          
3 103 中空ねじりせん断試験機を用いた交通荷重の再現と沈下量の推定 LE LONG 長岡技術科学大学 豊田浩史 長岡技術科学大学大学院              
3 104 液状化による残留変形を求める3次元静的解析手法の適用例 忠野 祐介 大成建設 立石章 大成建設潟g 宇野浩樹 大成建設          
3 105 信頼性理論に基づく河川堤防の危険個所抽出モデル 佐藤 周作 新潟大学 大竹雄 新潟大学 本城勇介 岐阜大学 小出央人 新潟大学      
3 106 ベイズ統計学を用いた河川堤防パイピング危険度評価 小出 央人 新潟大学 大竹雄 新潟大学 本城勇介 岐阜大学 佐藤周作 新潟大学      
V-2   座長 福元 豊(長岡技科大)                      
3 207 締固めグラベルパイルの砂質地盤の締固め効果の数値解析 猪狩 貴寛 長岡技術科学大学 白井佑季 前長岡技術科学大学 大塚悟 長岡技術科学大学 折戸清治 グランテック      
3 208 砂質地盤の液状化対策における排水工法の有効性に関する研究 高木 大地 長岡技術科学大学 土田雄大 前長岡技術科学大学 大塚悟 長岡技術科学大学          
3 209 山岳トンネル支保工の健全性についての検討 池田 圭汰 長岡技術科学大学大学院 杉本光隆 長岡技術科学大学大学院              
3 210 常時微動のH/Vスペクトルの安定性に関する一考察 長谷川 美季 長岡技術科学大学 宮木康幸 長岡技術科学大学              
3 211 土留め工の逆解析手法の開発に向けた基礎的研究 児玉 真乃介 新潟大学 大竹雄 本城勇介 岐阜大学 吉田郁政 東京都市大学        
3 212 幾何学的に発生するシールドセグメントのローリング量の計算法とその応用 鈴木 貴大 長岡技術科学大学大学院 小澤弘幸 東京工業大学大学院 杉本光隆 長岡技術科学大学大学院          
V-3   座長 大竹 雄(新潟大)                      
3 313 振動遮断壁の幅が地盤振動低減効果に及ぼす影響 塚本 尚規 長岡技術科学大学大学院 豊田浩史 長岡技術科学大学大学院 高田晋 長岡技術科学大学大学院          
3 314 振動遮断壁材料の違いによる地盤振動低減効果に関する模型実験 安藤 正樹 長岡技術科学大学大学院 豊田浩史 長岡技術科学大学大学院 高田晋 長岡技術科学大学大学院          
3 315 細粒分を含む砂における圧密時間が液状化強度に与える影響 西村 裕平 長岡技術科学大学大学院 豊田浩史 長岡技術科学大学大学院 高田晋 長岡技術科学大学大学院 田中将平 長岡技術科学大学大学院      
3 316 柏崎平野の地震後地盤沈下に関する数値解析的検討 長谷川 拓也 長岡技術科学大学 北田宗一郎 元長岡技術科学大学 磯部公一 北海道大学 大塚悟 長岡技術科学大学      
3 317 礫混じり砂の液状化強度とせん断弾性係数との関連性 平川 亮太 長岡技術科学大学大学院 豊田 浩史 長岡技術科学大学大学院 高田 晋 長岡技術科学大学大学院          
3 318 ため池堤体の耐震性照査 畑下 創紀 長岡技術科学大学 杉本光隆 長岡技術科学大学 豊田浩史 長岡技術科学大学          
○第W部門 (26件)
部門 番号 題     目 講演者 所属機関 連名者1 所属機関 連名者2 所属機関 連名者3 所属機関 連名者4 所属機関  
W-1   座長 坂田 健太(長岡技科大)                      
4 101 新潟福島豪雨におけるクロスロードの設問条件の検討 野澤 太一 長岡技術科学大学 松田曜子 長岡技術科学大学              
4 102 新しいドボクの巡り方(新潟編) 北添 慎吾 ファインロードコンサルタント                  
4 103 非集計モデルを用いた都市間貨物輸送における時間価値の推定 上野 克典 長岡技術科学大学 佐野可寸志 長岡技術科学大学 伊藤潤 長岡技術科学大学 川端光昭        
4 104 規範的避難オペレーションに基づく柏崎地域の総避難完了時間推計シミュレーション 南  裕也 長岡技術科学大学大学院 佐野可寸志 長岡技術科学大学大学院 伊藤潤 長岡技術科学大学大学院 川端光昭 長岡技術科学大学大学院      
4 105 ETC2.0を用いた気象条件を考慮した車両速度低下要因の分析 鈴木 空良 長岡技術科学大学大学院 佐野可寸志 長岡技術科学大学大学院 伊藤潤 長岡技術科学大学大学院 川端光昭 長岡技術科学大学大学院      
4 106 長岡まつり花火大会来場者の交通状況と所要時間の不確実性に対する評価 須賀 晶彦 長岡技術科学大学大学院 佐野可寸志 長岡技術科学大学大学院 川端光昭 長岡技術科学大学大学院 伊藤潤 長岡技術科学大学大学院      
W-2   座長 佐野 可寸志(長岡技科大)                      
4 207 ETC2.0急ブレーキデータを活用した交通事故対策検討 長谷川 寛 開発技建                  
4 208 多種多様な地形を有する区間における道路および構造物の予備設計 秋山  謙 開発技建 二階堂哲郎 開発技建 小川篤 開発技建 田崎友康 開発技建      
4 209 自主防災組織の防災意識の変化-柏崎市を対象として- 脇屋 琴音 長岡工業高等専門学校 鞍立大喜 長岡技術科学大学 宮腰和弘 長岡工業高等専門学校 八田茂美 苫小牧工業高等専門学校      
4 210 新潟県内4地区で商店の変遷からみた中心市街地について 飯塚 佳佑 長岡工業高等専門学校 牧野峻太 見附市役所 宮腰和弘 長岡工業高等専門学校          
4 211 既存市街地と市街化区域縁辺部における住宅建築の現状と今後の課題 長井 優之 長岡工業高等専門学校 前川茜音 豊橋技術科学大学 宮腰和弘 長岡工業高等専門学校          
4 212 地域公共交通としてのコミュニティバス〜阿賀野市営バスの五頭温泉郷線と安田地域循環線を事例として〜 馬場 達也 長岡工業高等専門学校 小川慶太 叶A木組 宮腰和弘 長岡工業高等専門学校          
W-3   座長 松田 曜子(長岡技科大)
                     
4 313 道の駅におけるイベント開催時の利用特性 渡邊 憲次郎 長岡技術科学大学大学院 佐野可寸志 長岡技術科学大学大学院 川端光昭 長岡技術科学大学大学院 伊藤潤 長岡技術科学大学大学院      
4 314 新潟市内通勤者の私的交通行動の類型化及び特性分析 草野 孝佳 長岡技術科学大学 佐野可寸志 長岡技術科学大学 伊藤潤 長岡技術科学大学 川端光昭 長岡技術科学大学      
4 315 空家等対策計画の策定内容に関する比較分析 高橋 貴生 エヌシーイー 佐野可寸志 長岡技術科学大学 若尾 明弘 エヌシーイー          
4 316 地上レーザスキャナ計測による水稲生育特性の時空間分布把握手法の検討 下川 知紀 長岡技術科学大学 力丸厚 長岡技術科学大学 高橋一義 長岡技術科学大学 坂田健太 長岡技術科学大学 安永佳生 潟eクノス  
4 317 衛星観測データを用いた高温障害発生水田の調査手法の検討 佐々木 貴大 長岡技術科学大学 力丸厚 長岡技術科学大学 高橋一義 長岡技術科学大学 坂田健太 長岡技術科学大学      
4 318 プローブデータを活用した冬期交通確保の検討について 今井 ひとみ 北陸技術事務所 久保 光晶 北陸技術事務所 渡邊 俊彦 北陸技術事務所          
4 319 デマンドタクシーの相乗率に着目した運行経費削減効果の検証 山本 子龍 長岡技術科学大学 佐野可寸志 長岡技術科学大学 川端光昭 長岡技術科学大学 伊藤潤 長岡技術科学大学      
W-4   座長 宮腰 和弘(長岡高専)
                     
4 420 阿賀野川満願寺「基準点標石」の希少性と歴史的意義 高橋 則充 北陸地方整備局 石川俊之 北陸地方整備局              
4 421 AHP手法を用いた砂防施設の整備優先度の検討 目黒 喜之 北陸地方整備局 吉田克美 北陸地方整備局              
4 422 低高度空撮画像の二時期テクスチャ情報を用いた樹種判別手法の検討 甲野 俊介 長岡技術科学大学 力丸厚 長岡技術科学大学 高橋一義 長岡技術科学大学 坂田健太 長岡技術科学大学      
4 423 時系列MODIS観測情報による水稲生長特性の年次および地域間の比較検討 和賀 祥吾 長岡技術科学大学 力丸厚 長岡技術科学大学 高橋一義 長岡技術科学大学 坂田健太 長岡技術科学大学 松田曜子 長岡技術科学大学  
4 424 新潟県内における公共交通の確保維持に向けた取組みと課題 佐藤 雅志 エヌシーイー 川端光昭 エヌシーイー株式会社 佐野可寸志 長岡技術科学大学          
4 425 道の駅と地域の連携による地域活性化と利用者ニーズ 谷澤 明日菜 長岡技術科学大学 佐野可寸志 長岡技術科学大学 川端光昭 長岡技術科学大学 伊藤潤 長岡技術科学大学      
4 426 東京都市圏における三環状線整備後の立地の変化を考慮した貨物車OD交通量の推計 砂川 賢一 長岡技術科学大学 佐野可寸志 長岡技術科学大学 川端光昭 長岡技術科学大学 伊藤潤 長岡技術科学大学      
○第X部門 (31件)
部門 番号 題     目 講演者 所属機関 連名者1 所属機関 連名者2 所属機関 連名者3 所属機関 連名者4 所属機関  
X-1   座長 村上 祐貴(長岡高専)                      
5 101 凍結融解に対するひび割れ抵抗性を向上させたダムフェーシング補修用アスファルト混合物の開発 山下 雅仁 長岡技術科学大学 高橋修 長岡技術科学大学              
5 102 鉛直パイプクーリングの実施工を目的とした実験的検討 佐藤 寛人 叶A木組 砂山達也 叶A木組 高橋伸裕 叶A木組 星野和利 叶A木組      
5 103 津波浸水想定シミュレーションを用いた橋梁の流出判定方法の研究 桐本 翔平 長岡技術科学大学大学院 中村文則 長岡技術科学大学 下村匠 長岡技術科学大学          
5 104 火山噴出物のコンクリート用骨材および混和材への有効利用の実態 細川 吉晴 宮崎大学 平瑞樹 鹿児島大学              
5 105 新潟県沿岸全体を対象とした飛来塩分の現地観測とその海岸特性の影響評価 井野 裕輝 長岡技術科学大学 中村文則 長岡技術科学大学 原田健二 長岡技術科学大学大学院 下村匠 長岡技術科学大学 山口貴幸 長岡技術科学大学  
5 106 目視点検データの統計解析に基づく桟橋RC床版の劣化要因分析 北澤 周作 新潟大学 大竹雄 新潟大学 兵頭武志 (一財) 港湾空港総合技術センターSCOPE 林田秀樹 (一財) 港湾空港総合技術センターSCOPE      
5 107 デジタル画像相関法を用いた4点曲げ載荷によるコンクリートの破壊挙動評価 宮田 翔平 新潟大学大学院 茂木悠海 新潟大学 鈴木哲也 新潟大学 稲葉一成 新潟大学 中嶋勇 農村工学研究所  
X-2   座長 佐伯 竜彦(新潟大)                      
5 208 鉄道高架橋アプローチ部におけるRRR盛土の施工管理 塩田 彩夏 東日本旅客鉄道 橋正晴 東日本旅客鉄道              
5 209 打撃試験に基づくコンクリート内部の欠陥評価に打撃位置が及ぼす影響 野内 彩可 長岡工業高等専門学校 村上祐貴 長岡工業高等専門学校 井山徹郎 長岡工業高等専門学校 池田富士雄 長岡工業高等専門学校 外山茂浩 長岡工業高等専門学校  
5 210 瞬間的に700℃の高温を受けたコンクリートの損傷状況 山田 恒平 木更津工業高等専門学校 青木優介 木更津工業高等専門学校 清水牧夫 木更津工業高等専門学校 嶋野慶次 木更津工業高等専門学校      
5 211 コンクリートの振動締固め時における打込み面の色情報の変化 堀井 夏鈴 長岡工業高等専門学校 高橋稜 長岡工業高等専門学校 上村健二 長岡工業高等専門学校 外山健二 長岡工業高等専門学校 村上祐貴 長岡工業高等専門学校 高橋凌 長岡工業高等専門学校
5 212 打音点検者の打撃特性がコンクリート内部の欠陥検知精度に及ぼす影響 志田 爲御 長岡工業高等専門学校 村上祐貴 長岡工業高等専門学校              
5 213 打撃試験に基づく接着系あと施工アンカーの性能評価 舟波 尚哉 長岡工業高等専門学校 高橋知也 長岡工業高等専門学校 村上祐貴 長岡工業高等専門学校 池田富士雄 長岡工業高等専門学校 井山徹郎 長岡工業高等専門学校  
5 214 コンクリート構造物の品質確保に関する調査検討 畑山 啓 北陸地方整備局 櫻井直樹 北陸地方整備局              
X-3   座長 木村 正信(北陸地整)                      
5 315 コンクリート表面上に散布した鉄粉が溶解する位置の塩化物イオン量 横尾 知樹 木更津工業高等専門学校 板倉あい 木更津工業高等専門学校 宮地南奈子 木更津工業高等専門学校 青木優介 木更津工業高等専門学校      
5 316 新設コンクリート中の鋼材腐食発生限界塩化物イオン量評価方法の検討 増田 洋介 木更津工業高等専門学校 鳥海智 木更津工業高等専門学校 森本健太 木更津工業高等専門学校 青木優介 木更津工業高等専門学校 嶋野慶次 木更津工業高等専門学校  
5 317 フライアッシュを模擬したアルミノシリケートガラスの合成と水和特性の検討 廣清 伊織 新潟大学大学院 佐伯 竜彦 新潟大学 斎藤 豪 新潟大学          
5 318 経年80年の水力発電所コンクリートのコア採取調査 山根 華織 JR東日本 井口重信 JR東日本              
5 319 薄板モルタルを用いた橋梁の塩害環境評価 和田 拓馬 新潟大学大学院 佐伯竜彦 新潟大学 斎藤豪 新潟大学 山下将一 新潟大学      
5 320 セメント系硬化体の等価回路モデルに関する検討 宇内 大樹 新潟大学大学院 佐伯竜彦 新潟大学 斎藤豪 新潟大学          
5 321 鋼矢板‐コンクリート複合材の付着試験におけるAEと力学特性の関係 田村 淳也 藤村ヒューム管 鈴木哲也 新潟大学 長崎文博 藤村ヒューム管 小林秀一 叶倉組      
X-4   座長 高橋 修(長岡技科大)                      
5 422 コンクリート水路橋におけるひび割れの時系列変動特性 島本 由麻 新潟大学大学院 本田泰大 新潟大学大学院 鈴木哲也 新潟大学          
5 423 長岡市旧中島浄水場配水塔に関するコンクリート工学的考究 下村  匠 長岡技術科学大学 本間綾香 八千代エンジニアリング              
5 424 高架橋剥落対策の施工について 瀧沢 和慶 東日本旅客鉄道 本望 義昌 東日本旅客鉄道 白又 幹敏 東日本旅客鉄道 高橋 克紀 東日本旅客鉄道      
5 425 海岸部に位置する乗換こ線橋の塩害に関する調査報告及び対策工の検討 志村 雅仁 東日本旅客鉄道 露木寿 東日本旅客鉄道 藤江 幸人 東日本旅客鉄道 阿部 雄太 東日本旅客鉄道      
5 426 除雪機械の情報化施工技術の検討 藤巻  聡 北陸地方整備局 前田 光昭 北陸地方整備局              
X-5   座長 和田 日朗(開発技術コンサルタント)                      
5 527 圧縮作用に対する応力緩和がアスコンの塑性流動変形に及ぼす影響 工藤 智裕 長岡技術科学大学 高橋修 長岡技術科学大学              
5 528 瀝青安定処理路盤材のアスファルト混合物としての物性とひび割れ抵抗性向上に関する研究 高杉 啓佑 長岡技術科学大学 高橋修 長岡技術科学大学              
5 529 フェロニッケルスラグ細骨材を混入したアスファルト混合物のひび割れ抵抗性向上に関する検討 三谷 拓也 長岡技術科学大学 高橋修 長岡技術科学大学              
5 530 再生用添加剤使用による劣化アスファルトのレオロジー特性に及ぼす影響 本山 正樹 長岡技術科学大学 中村健 長岡技術科学大学              
5 531 低針入度再生骨材を用いたアスファルト安定処理路盤材の配合設計に関する一検討 田村  椋 長岡技術科学大学 高橋修 長岡技術科学大学              
○第Y部門 (23件)
部門 番号 題     目 講演者 所属機関 連名者1 所属機関 連名者2 所属機関 連名者3 所属機関 連名者4 所属機関  
Y-1   座長 陽田 修(大石組)                      
6 101 NATMトンネルの覆工コンクリートにおける各種分析による劣化および損傷の傾向 中川 直人 長岡工業高等専門学校 品川彰 長岡工業高等専門学校 井林康 長岡工業高等専門学校          
6 102 タブレット端末利用の橋梁概略点検システムの構築と実地調査による有効性の検討 源川 珠望 長岡工業高等専門学校 土田大嗣 長岡工業高等専門学校 井林康 長岡工業高等専門学校          
6 103 橋梁定期点検調書に記載の写真の分析による損傷傾向の検討 皆川 敦也 長岡工業高等専門学校 井林康 長岡工業高等専門学校              
6 104 定期パトロール巡回要領に基づいたタブレット端末利用による入力システムの開発 馬場 ひとみ 長岡工業高等専門学校 小黒蓮 長岡工業高等専門学校 井林康 長岡工業高等専門学校          
6 105 橋梁点検チェックシートとスマートフォンを用いた住民参加型の橋梁点検システムの構築 林  穂香 長岡工業高等専門学校 井林康 長岡工業高等専門学校              
6 106 橋梁の床版非破壊調査結果について 山家 淳史 北陸地方整備局 須藤弘之 北陸地方整備局              
Y-2   座長 井林 康(長岡高専)                      
6 207 鉄道施設近接に伴う回転杭工法の施工管理 長田 直紀 東日本旅客鉄道 高橋正則 東日本旅客鉄道              
6 208 敦賀港(鞠山北地区)設計波の見直しによる防波堤改良設計について 青木 さやか 北陸地方整備局 栂坂清嗣 北陸地方整備局 清水美代 北陸地方整備局          
6 209 ドラグサクション浚渫兼油回収船「白山」における効率的な流出油の回収について 菅  遥洋 北陸地方整備局 北原厚生 北陸地方整備局 齋藤英治 北陸地方整備局          
6 211 鉄道路線における斜面からの落石対策工について 永田 賢康 東日本旅客鉄道 横井進一 東日本旅客鉄道 関口達也 東日本旅客鉄道 加藤仁 東日本旅客鉄道 片所豪 東日本旅客鉄道  
6 212 線路上空におけるプレートガーダー橋の撤去工事について(施工計画) 長  秀輝 JR東日本 赤峰康人 JR東日本 西山洋輔 JR東日本          
6 210 線路上空におけるプレートガーター橋の撤去工事について(リスク対策) 西山 洋輔 JR東日本 赤峰康人 JR東日本              
Y-3   座長 青柳 孝義(鹿島建設)                      
6 313 新幹線高架橋近傍における上下部一体型橋梁の施工 谷  俊樹 東日本旅客鉄道(株) 小池 弘明 東日本旅客鉄道(株) 鮫島 龍旭 東日本旅客鉄道(株)          
6 314 GPSと傾斜計を適用した水中基準点の設置方法について 山本  誠 竃{間組 大野 武志 竃{間組 本間 義信 竃{間組 岩田 秀樹 竃{間組      
6 315 PERFORMANCE EVALUATION OF CFRP SHEET AS A REPAIRING METHOD FOR STEEL GIRDER END JONATHAN GONZALEZ RODRIGUEZ 長岡技術科学大学 宮下剛 長岡技術科学大学 黒木孝司 中日本高速道路          
6 316 鋼矢板護岸へのPCaパネル被覆による土砂流出抑制効果の検証 小林 秀一 叶倉組 鈴木哲也 新潟大学 長崎文博 藤村ヒューム管 本田泰大 新潟大学大学院 樽屋啓之 (国研)農研機構  
6 317 UFC部材を用いた弾性バラスト軌道構造の施工性向上に関する検討 川村 孝太朗 東日本旅客鉄道 竹谷勉 東日本旅客鉄道 小林寿子 東日本旅客鉄道          
6 318 伏木富山港(新湊地区)岸壁(-12m)(北)の設計について 〜既存施設の有効利用〜 五十嵐 拓海 北陸地方整備局 加藤治仁 北陸地方整備局 武田均 北陸地方整備局 後藤佑介 北陸地方整備局      
Y-4   座長 菅原 禎(本間組)                      
6 419 シールド機動力学モデルによるH&Vシールドの挙動解析 相馬 裕希 長岡技術科学大学大学院 杉本 光隆 長岡技術科学大学大学院 Pham Hung Van 長岡技術科学大学大学院          
6 420 線路上空における既設道路桁撤去の施工 瀧野 千歳 東日本旅客鉄道 青木佳昭 東日本旅客鉄道 藤岡太造 東日本旅客鉄道 小林敏秋 ジェイアール東日本コンサルタンツ      
6 421 阿賀野バイパスにおける情報化施工の取り組みについて 熊谷 文也 北陸地方整備局 関根 伸幸 北陸地方整備局 瀧澤 秀則 北陸地方整備局          
6 422 UAVを用いた公共測量での数値地形図作成について 渡邉 健太 北陸地方整備局 大井 哲哉 北陸地方整備局 山ア 友子 北陸地方整備局          
6 423 切尾橋耐震補強工事について 依田 直大 北陸地方整備局 渡邉 博幸 北陸地方整備局 松田 崇志 北陸地方整備局          
○第Z部門 (21件)
部門 番号 題     目 講演者 所属機関 連名者1 所属機関 連名者2 所属機関 連名者3 所属機関 連名者4 所属機関  
Z-1   座長 田中 一浩(長岡高専)                      
7 101 CA法による自動車騒音の音源化に関する考察 佐久間 洋直 長岡技術科学大学大学院 大毛利 亮 東日本旅客鉄道(株) 宮木 康幸 長岡技術科学大学大学院          
7 102 上昇線流速がUASB内の嫌気性原生動物に与える影響 吉田 力 長岡工業高等専門学校 荒木信夫 長岡工業高等専門学校 押木 守 長岡工業高等専門学校 山口隆司 長岡技術科学大学 平片悠河 長岡技術科学大学  
7 103 嫌気的脱塩素細菌であるGeobacter sp. AY株の脱塩素酵素の精製 小林 直央 長岡工業高等専門学校 押木守 長岡工業高等専門学校 荒木信夫 長岡工業高等専門学校 吉田奈央子 名古屋工業大学 山口隆司 長岡技術科学大学  
7 104 都市下水処理のエアレーションタンク内の窒素除去微生物叢の解析 高橋 晃平 長岡工業高等専門学校 荒木 信夫 長岡工業高等専門学校 平片 悠河 長岡技術科学大学 山口 隆司 長岡技術科学大学      
7 105 嫌気性原生動物叢を解析するためのMiSeq用PCRプライマーの検討 高橋  俊 長岡工業高等専門学校 荒木信夫 長岡工業高等専門学校 山口隆司 長岡技術科学大学 平片悠河 長岡技術科学大学      
7 106 好気性処理汚泥内微生物の微生物群集構造解析 野沢 和穂 長岡技術科学大学 幡本将史 長岡技術科学大学 牧慎也 長岡技術科学大学 青井透 群馬工業高等専門学校 山口隆司 長岡技術科学大学  
7 107 DHSリアクターを用いた嫌気的メタン酸化脱窒反応による硝酸・亜硝酸の窒素除去 津場 大輔 長岡技術科学大学 根本笙 長岡技術科学大学 牧慎也 長岡技術科学大学 山口隆司 群馬工業高等専門学校 幡本将史 長岡技術科学大学  
Z-2   座長 牧 慎也(長岡技科大)                      
7 208 供給基質の違いによる嫌気的硫黄酸化反応の挙動解析 内田 翔太 長岡技術科学大学 塩澤 大和 長岡技術科学大学 松浦 哲久 長岡技術科学大学 幡本 将史 長岡技術科学大学 山口 隆司 長岡技術科学大学  
7 209 DHSリアクターによる染色廃水の処理実験 秦  裕弥 長岡技術科学大学 渡利 高大 長岡技術科学大学 松浦 哲久 長岡技術科学大学 幡本 将史 長岡技術科学大学 山口 隆司 長岡技術科学大学  
7 210 下水処理DHSリアクターの水理学的滞留時間の違いが処理性能に及ぼす影響 石田 孝弥 長岡技術科学大学 安田 允樹 長岡技術科学大学 幡本 将史 長岡技術科学大学 山口 隆司 長岡技術科学大学      
7 211 アンモニア酸化古細菌Nitrososphaera viennensisの保有する亜硝酸還元酵素NirKの大腸菌による異種発現 小林  駿 長岡工業高等専門学校 押木守 長岡工業高等専門学校 荒木信夫 長岡工業高等専門学校 山口隆司 長岡技術科学大学 志田洋介 長岡技術科学大学  
7 212 Gemmatimonas aurantiacaによる亜酸化窒素(N2O)還元の至適温度・pH域およびN2Oに対する親和性の測定 外山 結加 長岡工業高等専門学校 押木守 長岡工業高等専門学校 荒木信夫 長岡工業高等専門学校 幡本将史 長岡技術科学大学 山口隆司 長岡技術科学大学  
7 213 N2O回収型脱窒処理技術の開発 石丸 美穂 長岡高専 環境都市工学科 押木守 長岡工業高等専門学校 荒木信夫 長岡工業高等専門学校 幡本将史 長岡技術科学大学 山口隆司 長岡技術科学大学  
7 214 活性汚泥および水田土壌を用いて集積培養をした嫌気性アンモニウム酸化細菌の活性評価 岡  伸哉 長岡工業高等専門学校 押木守 長岡工業高等専門学校 荒木信夫 長岡工業高等専門学校 幡本将史 長岡技術科学大学 山口隆司 長岡技術科学大学  
Z-3   座長 押木 守(長岡高専)                      
7 315 土壌中の未培養メタン酸化細菌の検出および培養の試み 金子 知世 長岡技術科学大学 松浦 哲久 長岡技術科学大学 幡本 将史 長岡技術科学大学 山口 隆司        
7 316 嫌気性バッフルドリアクターによる商業排水の処理特性と微生物群集構造解析 滝本 祐也 長岡技術科学大学 中村 嘉伸 鰹コ和興業 中村 稔 鰹コ和興業 幡本 将史 長岡技術科学大学 山口 隆司 長岡技術科学大学  
7 317 電子伝達系が微生物のコロニー形成に及ぼす影響 伊藤 俊輔 新潟薬科大学 野村一樹 新潟薬科大学 林真由美 新潟薬科大学 井口晃徳 新潟薬科大学 重松亨 新潟薬科大学  
7 318 下水を対象としたUSBリアクター保持汚泥の脱窒特性 大峯 隆徳 長岡技術科学大学 瀬戸雄太 長岡技術科学大学 松浦哲久 長岡技術科学大学 幡本将史 長岡技術科学大学 山口隆司 長岡技術科学大学  
7 319 メタン発酵消化液を利用した水耕栽培溶液に関する研究 中澤 駿一 長岡技術科学大学 幡本 将史 長岡技術科学大学 山口 隆司 長岡技術科学大学 牧 慎也 長岡技術科学大学 中村 啓人 新居浜工業高等専門学校  
7 320 備蓄水槽へのDHSシステムの導入 蝶名林 郁也 長岡技術科学大学 山口 隆司 長岡技術科学大学 幡本 将史 長岡技術科学大学 松浦 哲久 長岡技術科学大学 ヌルアデリン 長岡技術科学大学  
7 321 信濃川下流部におけるナゴヤサナエの保全について 上野 佳大 北陸地方整備局 木伏 重男 北陸地方整備局 若杉 康夫 北陸地方整備局          

「論文原稿執筆依頼」のページに戻る